こんにちは。nnn@nisaです(σ*´∀`)
2018年最もホットな話題だったものといえば、仮想通貨ですね。
数多の億り人と言われる人が誕生しました。
私も少しは美味しい思いはしましたが、よほどセンスの良い人か、種銭が多い人でないと億の資産を構築するのは難しかったのではないでしょうか。
メジャーアルトが人気を博した後、海苔コインと言われる様々な仮想通貨が誕生しましたね。栄枯盛衰と昔の人が言ったとおり、色んなコインが産まれては消え、産まれては消えを繰り返しました…
そういった海苔コイン・草コインと呼ばれる仮想通貨は、一撃必殺の爆発力がありますので、それ専門で投資されている方もおられるようです。
また、様々なマイナージャンルを専門としているコインもありますので、興味のある方は調べてみても良いでしょう。
私自身今でも楽しみにしているコインもありますし、チャートの増減には非常にワクワクできました。
最近はかなり下火になってきている仮想通貨ですが、私なりの見解(感想レベル)を、まとめてみます。
仮想通貨はもう終わり?
これについては終わりとは思えません。ただし、2018年がそうであったように、数多の通貨は淘汰されるでしょう。
ビットコインについても、将来性、使用しやすさから見ても、頭打ち感がありますね。
ただし、相場の世界でよく言われるように、総悲観は買いです。
買い だそうです。
買い と、聞いております…
昨年1年間でかなり仮想通貨の認知度は高まった(良い方向とは限りませんが)と思います。ブログでも商売でもそうですが、知ってもらわない事には何も始まりませんしね…
そういう意味では新たな革命的な時代の変化の序章なのだろうと感じています。
個人的には今後はゲーム感覚で仮想通貨で遊ぶと楽しめると思います。少しでも自分が持っていたら何かと話題を楽しめますしね🎵
練習がてら、サラリーマンのお小遣いでちょこちょこ買うのに良い感じの、ワイの押し通貨を紹介するやで~
大切な事は、世に出る前、下火の時に投資できるかどうかだと思います。(ワイは稼げてないから知らん)
ワイの好きなコイン
リップル(xrp)
言わずと知れたメジャーアルトです。個人的には将来性が有るのはETHとXRPだけだと思ってます。(無知)
銀行同士が送金に使用するから、値段が上がるとか色々言われてますね。
100xrp位安いので買っておけば、化けた時に面白いんでないかな、と思いますよ~。
(ロードマップが大きすぎて実現できるかは置いておく。が、着々と進んでるイメージがあります)
イーサリアム(eth)
これも超人気アルトですね。
トークンを簡単に発行できたりします。
ETHベースのゲームとかも有りますし、まだまだ今後に期待はできそうです。
(ビットペット可愛いよ)
(有名過ぎて書くことない)
トロン(trx)
とろんちゃんについては、単純にジャスティン(TRONの代表)のキャラクターが好きww
Twitterliveで寝起き満々で登場するの好きww
あとトロンの話をしているTwitterの有名な方々が面白すぎるww
はい。大好きです。
(ちょっとしか持ってない)
NANJCOIN(NANJ)
言わずと知れた草コインの代表。
怒濤の勢いで表舞台へ駆け上がりました。
コンセプトも面白く、目の付け所が良いと感じました。
Made in JAPAN仮想通貨として、今後の展開から目が話せませんね。
ギガポジコイン(Gposi)
すごい末路を辿ったポジコインの志を継ごうとポジコインの有志が集まって運営しているコイン。
一歩一歩ゆっくり歩んで行って欲しいです。
(このあたりはおいおいお話しましょう)
居心地のいいコミュニティが再びできつつあります!
なんてったってキャラクターが可愛いですからね。
とびきりの絵師さんです。
今後は仮想通貨というだけでは投資のメリットも何もありませんが、キャラクターをキャラクターとして売り出せるならば話は別です。また、こういったキャラクター物は何かの拍子にバズったりしますからね。
渋谷のJKがギガポジグッズをカバンに着けたりしだしたらそれはもう…
どうなることやら。
現時点で上場している訳ではありませんので悪しからず。

是非一度ディスコードへおこしやす~
スターフィールドコイン
Twitterである日見つけたコイン。作成者が借金まみれだと発言しており、今後の展開が予想できない。
シャケシャケ言ってる面白い人。
個人的にこっそり応援してます。
(今活動してるかどうかは知らない)
結局判断要素はなにか。
心掛けていることは、投資対象を好きになれるかということです。
私も仮想通貨の世界に少しだけ関わりましたが、裏切られることもあります。
それでも、そこ(その行為により)で得たもの(得れるもの)の方が大きい場合は投資しようと、私は決めてます。
正直、電子の海のコミュニティでこんなに楽しめると思ってませんでした。
そこには人と人の繋がりが確かにあります。
心暖まる展開、手に汗握る瞬間、額に青筋が浮かんだあの時。
どれも忘れられない宝物です。
顔の見えないネットの世界ですが、今後も人と人の繋がりを1番大切にしていきます。
ではでは、みなさんの投資人生に幸多からんことを…
コメント