【初心者OK】太刀魚はおかっぱりから狙うターゲット!釣ってよし!食べて良し!

スポンサーリンク
釣り

夏真っ盛りが過ぎ、少し夜は肌寒くなりましたね。

私は関西在住なんですが、関西、特に大阪湾では

晩夏から太刀魚の夜釣りのシーズンが始まります。

Mnn
Mnn
電気ウキが海面に並ぶ様子を波止場から見るのは圧巻やで~

夜の海ってなんか雰囲気ええなぁ~

Mama
Mama
スポンサーリンク

防波堤からのターゲット太刀魚とは

まずは太刀魚の基本的な情報から。

スズキ目サバ亜目タチウオ科に属する魚類回遊魚

Wikipediaより引用。

このとおり、回遊魚なんです。

大阪湾においては、例年8月下旬から回遊が始まります。

私のイメージでは

8月下旬から9月下旬に偵察部隊。

10月下旬から12月中旬に本隊がやって来るという感じと思ってますw

初秋のタチウオは小さいけれど数が釣れる。

晩秋のタチウオはアタリは少ないけどサイズが大きい。

だいたいこんな感じです!

そして、なんてったって美味しいんです!

また、一般的に長さが120cm超、身幅が指5本サイズになってくると、ドラゴンと呼ばれます。

船からでないとなかなか釣れませんが、一度はドラゴンを防波堤から釣り上げてみたいですね~

.

.

.

「太刀魚が上がったでー」

引用のとおり、回遊魚ですのでこんな情報が流れた時にはそのポイントに釣り人が殺到します…

釣って楽しく、食べて美味しく、お土産としても喜ばれる。

釣れてるポイントでは見渡す限りの人、人、人。

太刀魚の群れにさえうまく当たれば、初心者でも簡単に釣ることができます。

だがしかし!釣れる時は初心者でも簡単に釣れますが、狙って釣るとなるとなかなか釣れないのが太刀魚なんです。

太刀魚の釣れる時期

関西では、船からでは初夏から。

防波堤からでは、ほぼ夜釣り限定にはなりますが8月下旬から、だいたい和歌山あたりで釣れだします。

そこから太刀魚の群れが淡路島を挟んで二手に別れ、北上していきます。

神戸あたりでは、12月下旬まで釣れてます。

ちょうどファミリーフィッシングの最盛期から釣れ始めます。おそらくサビキで釣れるアジやイワシなんかの魚を食べるために接岸してるんでしょうね~

しかし、最盛期はやっぱり秋の夜釣り。

関西の釣りが可能な防波堤には、太刀魚狙いのアングラーが並ぶのです。色とりどりのウキが夜の海に浮かぶ様子はとっても綺麗ですよ。

太刀魚の釣れる場所

関西になりますが有名な所で言えば、和歌山マリーナシティ。加太波止。季節が進むとそこから貝塚人工島。忠岡船揚場。

大阪湾奥まで入ってくると、南港魚つり園。シーサイドコスモ。かもめ大橋。

さらに季節が進むと芦屋浜。神戸空港ベランダなんかで釣れます。

やはり回遊魚ですので、その時期、その瞬間に釣れている釣り場を探すことが大切です。

群れが入って来ているような釣り場でしたら、たいていは本当に簡単に釣ることが出来ます。

ただし…有名釣りスポットや、初心者にも釣りやすいような足場の良いスポットでは、釣り人が多いので、他人の仕掛けと自分の仕掛けが絡むオマツリには要注意です!

平日の釣行が可能でしたら、直近で釣れている実績のあるポイントに向かうことをオススメします。(平日の夜中でもびっくりするくらい釣り人がいる日もあります。)

ネットに出てる釣り場を回るのもオススメですが、やはり実際に足で探し回るのが良いスポットを見つけるコツです!

潮通しが良さそうな場所にGoogleMAPなんかで目星を付けて、実際に行ってみましょう♪

え?ここで?というようなポイントで、案外太刀魚が釣れたりします!(ほんとに良いポイントはネットではなかなか教えてくれませんので、自力で探すしかないんです…)

太刀魚狙いの防波堤でのポイント選びのコツ

防波堤(波止)や足場のいい釣り場では、同じような景色がずっと続いていることも珍しくありません。

なんども書いてますが、太刀魚は回遊魚です。

基本的にエサとなるベイトフィッシュを追って浅瀬に寄って来るので、港内に群れで入るとかはなかなかありません。

また、防波堤から狙う場合、遠投してる方もよく見かけますが、食い気が出てる時なら思ったより近くに寄ってきています。

投げた仕掛けを回収するときに足元で喰ってきた!とかはよくあるパターンなので、仕掛け回収時にも油断しないようにしたいですね!

他の人が釣れてない時は思ったよりも近く、浅くを攻めてみると良いかもしれません。

防波堤の先端

防波堤の先端はまず間違いなく良い場所です。

潮の通りも良く、基本的に船も通れる深さがありますので波止場における一級ポイントです。

デメリットをあげるならば、おおよそ先客がいること。入口から遠いことです。

常夜灯付近

一日中なにかしらの明かりがあるところも狙い目です。

海面が明るくなれば、そこにプランクトンが集まります。プランクトンが集まれば、それを狙う小魚も、そしてその小魚を狙う太刀魚なんかのフィッシュイーターも近付いて来ます。

小さな場所に食物連鎖が出来るんですよー!

また、常に明るいので、視界も良く仕掛けも作りやすいですし、いざという時にも他の人から気付いてもらえる確率が上がります。

デメリットは、やはり人気故の人の多さですかね…

血の跡があるところ

太刀魚はサバ亜目ですので、どちらかと言えば弱りやすい魚です。

そのため、多くの釣り人は太刀魚が釣り上げると首の付け根あたりにハサミを入れて絞めます。(絞めずにクーラーに入れてる人も多いですが…鮮度を落とさないためにも絞めましょう。)

血の跡があるということは、そこで何らかの魚を絞めた証拠です。

間違いなく、絞める必要のある程の大きさの魚が釣れてる場所であると言えるでしょう。

地面が黒くなり、墨を吐いたような後があればイカが釣れてますし、釣り場の地面には情報が多いです。

危険な物、場所がないかの確認にもなりますので、地面はよく確認しましょう!

太刀魚釣りの仕掛け

太刀魚はフィッシュイーターです。

主に小魚を食べています。そのため、大きく分類するとまずはエサそれ以外にわける事ができます。

各釣法の詳細は別途記事にしますが、おおよその内容を解説しますね(^-^)v

エサを使用する

エサを使用する場合、さらに細分化するとウキ釣りとテンヤ釣りにわける事ができます。

浮き釣り

ウキを使ってエサを潮に流して釣る釣り方です。

夜釣りの場合、自分のウキを見失わないように電気ウキを使用します。

エサとして使用するのは、主にキビナゴ、サンマの切り身、サバの切り身です。エサは釣具屋さんで買うよりも、スーパーで買うほうが圧倒的に安いです!

業務スーパーなんか超オススメです!キビナゴパックを買って、塩振りかけて冷蔵庫で寝かせて水気取ればエサとして十分つかえます。

浮きフカセ釣り

ウキを使用しますが、重りを使用しない、もしくはかなり軽くして釣る方法です。

私も自分の釣りの先生に言われたことなのですが、釣りの基本は針一本で釣ること。だそうです。

エサの重さだけで沈ませるので、大変潮なじみが良く自然に太刀魚を誘う事ができます。

ノーシンカー釣法

浮きフカセの派生になると思うのですが、何も付けません。ウキも重りもなし!

夜釣りでするとエサの現在位置が把握し辛く、キャストした時の飛距離も出ません。

しかし、エサがすごく自然に漂う形になるのでよく釣れます。

実際私も、この仕掛けで周囲が釣れてない中でも太刀魚を何度も釣っています。

太刀魚を仕留めるための最強の仕掛けと言っても過言ではないでしょう。

※ノーシンカー仕掛けの詳細は以下の記事にまとめています。

【爆釣DIY】太刀魚にノーシンカー(錘なし)仕掛け!喰い渋りに効果大!おかっぱり特攻仕掛けの自作方法を解説します!
私の一番好きな釣りは太刀魚釣りかもしれません。 激しいアタリに綺麗な魚体。 釣り上げた時の虹色のようななんとも言えない美しさは癖になります。5年位前までは、関西(大阪湾)で簡単に太刀魚が釣れていましたが、体感では年々釣れなくなってきています...
テンヤの引き釣り

テンヤと呼ばれるオモリと針がセットになった仕掛けをキャストして、だだ巻き繰り返す方法です。

主な使用エサはキビナゴ、サンマの切り身、活どじょうです。

特にどじょうは大阪湾の太刀魚の特攻エサとしても有名で、どじょうにのみヒットする日もあります。

活ドジョウは気絶させてからテンヤに付けますので、少々残酷です。血も出るので苦手な人も多いです。

タッチポンやタチウオゲッターなんかもこの分類に入るかと思います。

エサ以外を使用する

エサを使用しないので、活性が低い日にはまったくヒットしないこともあります。

しかし、エサ釣りよりも圧倒的に優れているのが手返しの良さで、時合(魚のお食事タイム)を逃すことなく数を釣ることができます。

メタルジグ

鉛の塊です。ジグで魚を釣ったことがない人はほんとにこんなので魚が釣れるの?と思うかもしれません。

夕方、その日その場所で一番最初に太刀魚を釣り上げるのはメタルジグの人が多いイメージがあります。

エサの身切れの心配もなく、飛距離も稼げるので沖の深場をコンスタントに狙えるからかもしれません。

ワインド

ワームをダートさせて太刀魚を誘います。

ワームの中にルミコを入れたり、ブラックライトで光らせたりします。

(あんまりワインドをやらないのでよく知らないですが…)

その他

見ただけですが、和歌山県某所でジグヘッドにオキアミで太刀魚を釣り上げてる人がいました。

釣った本人も驚いていたので、偶然でしょう。

まとめ

  • 群れにあたれば釣れる
  • なので各地の釣果情報が大切
  • エサはスーパーで買うほうが安い
  • 船に乗らなくても釣れる
  • のにデカイ
  • 旨い

どんな食べ方をしても美味しいので、是非狙ってみて下さい!

オススメはダントツでしゃぶしゃぶです!!

今年も目指せドラゴンです!!

オマケ(太刀魚のしゃぶしゃぶ)レシピ

最高に美味しい太刀魚の食べ方を紹介します。

出汁は昆布のみ

余計なものは何も入れません。

適量のお水に昆布を入れて沸騰させます。

釣りたてホヤホヤの太刀魚のみを食すお鍋です。

三枚おろしにはしません

頭と内臓を取った太刀魚を三枚におろしません。
お尻の方から、包丁で削ぎとるように身を取ります。

イメージとして、アイスの表面をスプーンですくう時のような感じです。

三枚におろさずに削ぎとる事によって、食べれる身が大きくなります。

残った中骨部分はカラッと揚げて骨せんべいにします。

玉ねぎをすりおろします

大根おろしのと同じ要領で、玉ねぎおろしを作成します。

おろした玉ねぎは少し水気を切っておきます。

※甘めの玉ねぎだとGOODです!

タチウオしゃぶしゃぶの完成です

身の表面が少し白くなる程度に、わずかに出汁にくぐらせます。

ポン酢に玉ねぎおろしを入れ、口いっぱいに頬張ります。

太刀魚をしゃぶしゃぶしている写真

間違いなく、太刀魚料理の中で最高の一品です。

お試しあれ。

Mnn
Mnn
他の釣り関連記事も見て行って下さいね(^-^)v
【激安】中国製の激安釣竿は折れる?ちゃんと釣れるし頑丈。耐久力に問題ありません!
中国製の激安釣竿は折れるのか。折れないのか。 そもそも使えるのか…。 そんな疑問にお答えします。 「釣り道具は高いものを買うほうが良い。 高価なものを買うと大切に扱うしきちんと手入れもする。 初心者程、高価な釣竿を買うべきだ。」 という意見...
夏から秋の夜釣りで狙うアナゴ。最高に美味しいです。面倒な体表のヌメリはお酢で簡単に取れますよ!
大阪湾で釣れる魚で一番美味しい魚は? そう聞かれたら、私は間違いなく穴子と答えるでしょう。 油の乗った穴子を天ぷらにすると もう最高です! あぁ、お腹がすいてきた…w 大阪湾名物、穴子とは 例のごとくアナゴの基本情報からいきましょう。 ウナ...
【爆釣DIY】太刀魚にノーシンカー(錘なし)仕掛け!喰い渋りに効果大!おかっぱり特攻仕掛けの自作方法を解説します!
私の一番好きな釣りは太刀魚釣りかもしれません。 激しいアタリに綺麗な魚体。 釣り上げた時の虹色のようななんとも言えない美しさは癖になります。5年位前までは、関西(大阪湾)で簡単に太刀魚が釣れていましたが、体感では年々釣れなくなってきています...