マルキューの川小物ネリを購入。実際に使ってみた感想と評価。小物釣りを楽しむ。

スポンサーリンク
レビュー

いつものように近所の用水路へ釣りに行く。

餌は朝食の食パンを少し拝借…

狙いはクチボソ。

しかし、気温もグッと下がり、水温も低くなってきたからでしょうか、クチボソがいつものポイントにいません。

かなり小さい魚がたくさん泳いでいるのが見えたので、タナゴでも釣れないかなあ。なんて、釣りを始めます。

食パンを練り練り。

米粒の半分程度の大きさに丸めて針先に付けます。アタリは多少あるものの、いっこうに乗りません。

針は極少のタナゴ針の半月型を使用していますが、餌だけが取られます。

物は試しだと、先日買ったマルキュー川小物ネリを使用してみることにしました。

マルキュー川小物ネリの実際の写真

Mama
Mama
また釣り道具買ったの!?
てへ。
Mnn
Mnn
スポンサーリンク

マルキュー川小物ネリのメリットとデメリット

私は元々、この手の練り餌があまり好きではありませんでしたが、友人にコレは便利だ!と聞いたので、買ってみたは良いものの、封すら開けていませんでした。

裏面の説明書きを見ますと、チューブから出して練り餌を針先にチョンと付けるだけ。と説明の絵が載っていますので、早速試してみます。

針先に餌がまとまらない

裏面の絵を見る限り、針先にちょうど良い感じで餌が丸く付くんだろうなぁ。と思っていましたが、実際は針全体に薄く餌成分が付着しているという感じ。

餌の付き方のイラスト

想像では、この練り餌はかなり粘度が高く、針先に餌が丸くまとまるものだとばかり思っていましたが、想像していたよりも水っぽく、針先にキレイに餌を付けることなんて出来ません。

粘度は、例えるならば、アミ姫なんかのコマセ餌程度です。身近な例で言えば、水のり程度かと…

水に浸ければ溶けていきそうな雰囲気があります。

一瞬、間違えてコマセ餌を買ってしまったのかと思った程です。

水っぽいので、当然容器や蓋の周りが汚れ、結果的に手も汚れます。

臭くはありませんが、水糊を触った後のような若干のネバネバ感が残ります。

針に餌を付けるのに、慣れるまでは時間がかかりました。

買ったお店での保存状態が悪かったのか、はたまた気温なんかの関係か。

もう少し、粘度が必要と感じる出来でした。

魚のアタックは明らかに増えた

うっすらと付いたネリ餌でも、小魚達は敏感にアタックしてきます。

食パンには見向きもしなかったような小さな魚が寄ってきましたので、集魚効果は抜群なんでしょう。

しかし、仕掛けの投入直後はアタリが多いものの、しばらくするとまったく見向きもされなくなります。

食パンを餌にして釣りをしている時よりも、アタリのタイミングは短いです。

例えば、食パンを餌にしている場合なんかですと、川上から仕掛けを流れに沿って流していくと、魚の近くに餌が来たタイミングで魚が寄ってきます。

餌が付いているので当然です。

しかし、川小物ネリを使用して、川上から仕掛けを流すと、投入直後は少し遠い所からも小魚が寄って来ますが、しばらくすると興味を失う様子です。

そのまま仕掛けを流してもまったく反応はありません。

おそらく、水流で餌が洗い流されたのだと思います。

一言で言いますと、仕掛けの回収頻度が増えすぎて面倒です。

食パンと併用すると最強の餌になった

集魚効果は高いけど、餌持ちは悪く付けにくい川小物ネリと、餌持ちは良いけど集魚力はそこそこの食パンをミックスしてみました。

具体的には、川小物ネリを付けた針先に丸めた食パンを刺します。

すると、アタリも針掛かりも良く、小魚がよく釣れました。

釣ったアブラボテの写真

(魚の名前がわからなかったのですが、Twitterで教えてくれた親切な方がいました。アブラボテというタナゴの仲間だそうです。ありがとうございました。)

目当てのクチボソは釣れませんでしたが、11月下旬の寒い時期の用水路でも、存分に楽しむことが出来ました。

マルキュー川小物ネリの評価

正直な感想を言いますと、もう買わないかな。

値段は安く、ポケットに入るサイズの餌ですので、使いやすさは抜群なのですが、粘度が低く手が汚れるのがよろしくないです。

とはいえ、魚の反応はとても良いので、餌としての効果は優れているんだと思います。

私の使い方が悪かったのかもしれませんが、やはり粘度が低すぎると思います。

針先にチョンと餌を付けることなんて、ほとんど出来ませんでしたね(^_^;)))

使い方に習熟すればもう少し上手になるのでしょうか。

少なくとも、初めて使用した感想は「使いにくいなあ」でした。

大きさも小さいので、車なんかに積んでおく、非常時用の餌としては良いかもせれません。

Mnn
Mnn
想像してよりもかなり粘度が低いので、扱い辛く、少しガッカリでした(^_^;)))

今回も釣れたのは釣れたのですが、少し現在の釣竿では物足りなくなってきました…。

もっともっと弱い釣竿が欲しい。しかし、お小遣いは少ない。

昔を思い出して竹の釣竿でも作りたくなってきました(^-^)v

小学校の頃はよく竹の釣竿でザリガニを釣ったものです。

では、最後までご覧いただきありがとうございました。

釣り関連の人気記事は他にもありますので、是非ご覧下さいね(*^^*)

【チルい】クチボソ(モツゴ)を釣る。餌は朝食の食パンの切れ端。場所は近所の水路。最高に贅沢な暇潰しです。
クチボソってご存知ですか? モツゴと言われる小さな川魚です。 綺麗な魚で、見た目が美しいこのクチボソ、実は何処でも釣れるんです。 家の近所の用水路、田んぼの横など。 小さな椅子と水筒を持って、青空と緑の中、まるで子供の頃の夏休みのような、最...

太刀魚の仕掛け作りの記事も人気です。

【爆釣DIY】太刀魚にノーシンカー(錘なし)仕掛け!喰い渋りに効果大!おかっぱり特攻仕掛けの自作方法を解説します!
私の一番好きな釣りは太刀魚釣りかもしれません。 激しいアタリに綺麗な魚体。 釣り上げた時の虹色のようななんとも言えない美しさは癖になります。5年位前までは、関西(大阪湾)で簡単に太刀魚が釣れていましたが、体感では年々釣れなくなってきています...

安い釣竿のレビュー記事もオススメですよ!

【激安】中国製の激安釣竿は折れる?ちゃんと釣れるし頑丈。耐久力に問題ありません!
中国製の激安釣竿は折れるのか。折れないのか。 そもそも使えるのか…。 そんな疑問にお答えします。 「釣り道具は高いものを買うほうが良い。 高価なものを買うと大切に扱うしきちんと手入れもする。 初心者程、高価な釣竿を買うべきだ。」 という意見...